【ブログ移転】 移転しました!

長い間はてなダイアリーでボツボツやらしてもらってましたがこの度移転することにいたしましたのでご報告です移転先は下記の場所になります! これからもよろしくお願いします!70年代生まれが今を駆ける

iPhone5の無線LANがダメダメな件

70年代生まれが今を駆ける移転先はこちら! 70年代生まれが今を駆ける: iPhone5の無線LANがダメダメな件初期物には何かある これガジェットの定説ですけどほんと今回もあるです今のとこ私が使用するにあたって影響が出てる点は下記の二点 電波関連で○…

au 電波アンテナ ○が消えないよぉ事件勃発⇒解決

auのiPhone5ユーザーの皆様いかがお過ごしですか? LTEがもんすごく早くてぬるぬるできもちいいー毎日をお送りでしょうか?今回は例のデータ通信部分の○表示について試してみたいことを見つけたので早速実行まずは一般⇒情報⇒キャリアの部分 このまずキャリア…

続 au iphone5でテザリングが出来ない件 解決

昨日のエントリーでテザリング出来ないよ!って話でしたが放置してたら何時かわからないけどかいけしてました。 少なくとも朝は出来なかったので午前中の間でしょうか〜 やっぱり契約状況が反映されてなかったみたいですね!まだの方はじっと我慢で待つのが…

au iphone5でテザリングが出来ない件

やっぱりやってきました! 新しい物をいち早く買うと必ずついてくる不具合w おじさんも余裕で不具合に直面中ですわ( ;´Д`) 私の場合テザリングなんて卵あるからあまり興味がなくて機変したのは新しい物を早く使いたいから!っと仲良くしてるフォロワーさん…

続続iPhoneでメールがプッシュされない件!(iCloud編)

昨日iOS6が配信されて地図がカオスになってる皆様いかがお過ごしでしょうか?笑 私も見てびっくりしてますがsafariが劇的に早くなってるからWEB版で当分過ごすからいいかなぁと思ってますところで表題の昨年4S購入してからずっと言い続けてるiCloudのメール…

iCloudのメールがプッシュされない件!!は意外となんでみんな結構静かなの?

70年代生まれが今を駆ける 当ブログの移転先はこちら! 注意 私の所有してるiPhone4sはau版です 以下の情報はソフトバンクのユーザーは問題ないかもしれませんので念のためiOS5からiCloudというサービスが始まりました ほとんどが以前からあった有料サービ…

一年ぶりに起動してみたFF14

ありえない残り時間w これはP2Pとして規制対象になってる?この仕組みもなんとかしろよ・・・

「FF14不評でFFブランド傷ついた」と思ったのなら

まずはこれを見てほしい 痛いニュース(ノ∀`) : スクエニ和田社長「FF14不評でFFブランド傷ついた。実質的に作り直すくらいの改修する」 - ライブドアブログ まぁ笑う発言なのだが1年たっていうセリフかと 大企業がブランドの上で鼻ほじって商売してる感じ「F…

続FF14がすごい件 これはソフトウェア業界としていかがなものか

はじめに 実は前回この件の記事を書いてからちょうど今日で一年 突然ブログの更新を停止したのには特に理由なく気が付けば数か月余裕でたってたというw 期待していたFF14に相当なパンチ力で裏切られ年齢的にもダメージがでかく立ち直れなかった・・・ って…

FF14が凄い件 これはソフトウェア業界としていかがなものか

スクエニのFF14が先行ログインサービスを開始して5日がたったわけだが一体ベータサービスとはなんだったのか? ちゃんとユーザーの声聞いたの? 以前から言われていたけれども、本稼動しても永久βだとか有料制βだとか 何か勘違いしてないだろうか?知らない…

秋の夜長は・・・FF14?いやFF11?w

先週から急激に秋モードですね 急に涼しくなってまた体調がおかしくなりがち・・・気をつけないと 体がビジネスマンの資本なり!そんなことはさておいていよいよ来週からFF14正式サービス開始ですね まずは先行で22日からですけど確かAM10時よりサーバー稼働…

VB2011を踊らされてインストールしてみた

気がつけば9月 皆様お元気でしょうか? そんな前置きはいいとして昨日仕事柄見過ごせないソフトのアップデートがあったので 検証がてら早速インストール http://www.trendmicro.co.jp/vb2011/index.aspうたい文句はクラウド!になったから軽くなったウィルス…

近況報告とかとかとか

おっとうっかり気がつけば8月やん 7月の記事0ですが・・・ たしか少し前にとにかく続けようって決めたとこなのに 一つのことにしか集中できない私 会社の決算期なので先月より猛烈に仕事してます TwitterもほってるしSNS系からは完全に隠れキャラ先月は仕…

iPhone4の予約について気になる話題

2chの予約スレを見てたら妙に納得した書き込みがあったので転載しました たしかにソフトバンクは単なる日本の総代理店に過ぎない これだけ人気のある商品だから自社の最大の宣伝にはなるだろうがソフトバンクショップ代理店の統制がほんと取れてないと思う予…

光の道2は政府へのプレゼンだった

昨日行われた「光の道2」 私はUSTREAMにて生で拝見しました twitterにてつぶやきながら真剣にみっちり3時間 超久しぶりだった気がします。 録画はこちらから再生出来るみたいです。 どなたが見られてもきっと役に立つと思います。是非お時間あれば拝見を ht…

ソフトバンクショップはやっぱり嫌な思いをする場所

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

ガラケーも中々捨てがたい

今日は久しぶりにドコモショップへ 仕事で使っている携帯を機種変更しに行った 行く前はHP見ながらあーろくなものねぇスマホしか興味がわかねーって消極的だったのだが見に行けば物欲全開の俺昔なら事前調査やりまくり、カタログ見まくり検索しまくりだった…

iPadでお部屋どこでもネットサーフィン

iPadが発売されて一週間経ちましたね 購入された人たちはいろんな使い方を模索しながら楽しんでることと思います 私もほんと部屋の中ではノートブックより手軽で見易さ抜群の液晶により快適にブラウジング出来るため 非常に満足してます タイピングにもかな…

自転車愛好家の皆様へ

チャリンコにヘッドホンして乗るのは超危険 携帯も危険だが音がまだ外部の音が聞こえてるだけまし 今主流のカナル型ヘッドホンは耳栓と同じ効果がある 音楽に没頭できる反面外の音もほとんど聞こえない 事実上違反ではあるがそんなものはお構いなしで携帯音…

我が家にもiPadがやってきた

我が家にもiPadがやってきた 今日まで出張でして帰ってきたら無事iPadが降臨していました。 アップルストア&ヤマトさんちゃんとお仕事してくれたんですね。 内緒で買ったのにアップルさんからお届け物ですってゆったら即バレやん一緒に購入したのは純正iPad…

初心者による初心者のためのLinuxの安易な再起動

今日は情けない話を一つ 誰かの為になるか分からんけど無知をさらけ出しておこう普段仕事ではWindowsにどっぷりでLinux系にてお金を稼ぐことはほとんどない ただ社内でのスケジュール管理やWEBやメールサーバーに関してはRedhatとCentosが稼働中 以前勉強が…

PS3の新たな使い方〜トルネを使って一ヶ月

ブログに書くのは久しぶり 気がつけば一ヶ月か・・ ネタは思いついても文章能力ないのでぱぱっと書けないのですw さて本題 少し前に衝動買いでPS3のトルネを買ってからというものHDDレコーダーはまったく使わなくなった (実はつぶれたまたなんだが・・・TO…

VisualStudio2010ラウンチツアー in 大阪に行ってきた

最近また更新ペースが下がってますが、3月度に納品した大型プロジェクトの火消しにバタバタしてまして最近自分の時間が全く取れなかった そんな中ようやく火事も大火事からボヤ程度になってきたので、少し前から予定していたマイクロソフトのラウンチツアー…

桜♪桜♪花見の季節!たまには日光浴はいかがですか?会下山公園に花見に行ってきた

最近雨が多いですけど季節はすっかり春に! 気分が滅入る仕事も多いですけど、たまには自然と戯れて日光浴と行きましょう 毎日PCの前に座ってることが圧倒的に多いですから不健康極まりない 今日は全校的に天気もよかったので大勢の方が花見に行かれたのでは…

.netでtwitter WebAPIとitunes COMに格闘してみたその1

昨日のエントリー、たまには音楽聞きながら日記でも書いてみるって日記したけど そのときにitunesで音楽かけながらふとつぶやきたくなってtwitterに曲名つぶやいたんだけどそのときはiphoneをわざわざ起動してNowPlayアプリダウンロードしてテスト書き込みし…

たまには音楽聞きながら日記でも書いてみる

久しぶりにガンガンで音楽聞いてストレス解消中 生まれが70年代だけに曲も比較的古い曲の方が好きだったりする 今聞いてるのは 広瀬香美のベスト Alpen Best-Kohmi Hirose たまに無性に聞きたくなるのです広瀬香美さんといえばTwitterですかね。急に出てきた…

発売から一年以上たったがついに我が家にVAIO Pがやってきた

やぁやぁソニーさん 長らく待たせたな あちこち紆余曲折して浮気したけど、やっぱり衝撃デビューした一年前に買えばよかった。 小さいことは良いことですが小さすぎるとやっぱりPCとしては使えない。 わかっていながらKOHJINSHA買ったり毛色の違うNetwalker…

信頼性のあるIntel製SSDでそろそろRAIDしてみようかという気になるSSD

SSDも安くなりました。 人気のIntel製もついに1万2000円前後まできてます インテル、40GバイトSSD「X25-V」を発表 - CNET Japan40Gしかないのでデータドライブとしては今更的な容量ですけどブートドライブとしては魅力的です。 HDDにしろSSDにしろ壊れ…

愛煙家iPhoneユーザー必須!喫煙場所共有アプリ

毎朝楽しみにメルマガを読んでる「iPhone・iPod touch ラボ」さんよりもう数日前ですが便利なアプリの紹介がありました。 実はこの記事下書きのまま放置してたのに気づき・・・ iPhoneのGPSで近くの喫煙スペース・たばこ販売場所が分かる『Smoking Map』-今…