商品紹介

続続iPhoneでメールがプッシュされない件!(iCloud編)

昨日iOS6が配信されて地図がカオスになってる皆様いかがお過ごしでしょうか?笑 私も見てびっくりしてますがsafariが劇的に早くなってるからWEB版で当分過ごすからいいかなぁと思ってますところで表題の昨年4S購入してからずっと言い続けてるiCloudのメール…

FF14が凄い件 これはソフトウェア業界としていかがなものか

スクエニのFF14が先行ログインサービスを開始して5日がたったわけだが一体ベータサービスとはなんだったのか? ちゃんとユーザーの声聞いたの? 以前から言われていたけれども、本稼動しても永久βだとか有料制βだとか 何か勘違いしてないだろうか?知らない…

秋の夜長は・・・FF14?いやFF11?w

先週から急激に秋モードですね 急に涼しくなってまた体調がおかしくなりがち・・・気をつけないと 体がビジネスマンの資本なり!そんなことはさておいていよいよ来週からFF14正式サービス開始ですね まずは先行で22日からですけど確かAM10時よりサーバー稼働…

VB2011を踊らされてインストールしてみた

気がつけば9月 皆様お元気でしょうか? そんな前置きはいいとして昨日仕事柄見過ごせないソフトのアップデートがあったので 検証がてら早速インストール http://www.trendmicro.co.jp/vb2011/index.aspうたい文句はクラウド!になったから軽くなったウィルス…

我が家にもiPadがやってきた

我が家にもiPadがやってきた 今日まで出張でして帰ってきたら無事iPadが降臨していました。 アップルストア&ヤマトさんちゃんとお仕事してくれたんですね。 内緒で買ったのにアップルさんからお届け物ですってゆったら即バレやん一緒に購入したのは純正iPad…

PS3の新たな使い方〜トルネを使って一ヶ月

ブログに書くのは久しぶり 気がつけば一ヶ月か・・ ネタは思いついても文章能力ないのでぱぱっと書けないのですw さて本題 少し前に衝動買いでPS3のトルネを買ってからというものHDDレコーダーはまったく使わなくなった (実はつぶれたまたなんだが・・・TO…

たまには音楽聞きながら日記でも書いてみる

久しぶりにガンガンで音楽聞いてストレス解消中 生まれが70年代だけに曲も比較的古い曲の方が好きだったりする 今聞いてるのは 広瀬香美のベスト Alpen Best-Kohmi Hirose たまに無性に聞きたくなるのです広瀬香美さんといえばTwitterですかね。急に出てきた…

信頼性のあるIntel製SSDでそろそろRAIDしてみようかという気になるSSD

SSDも安くなりました。 人気のIntel製もついに1万2000円前後まできてます インテル、40GバイトSSD「X25-V」を発表 - CNET Japan40Gしかないのでデータドライブとしては今更的な容量ですけどブートドライブとしては魅力的です。 HDDにしろSSDにしろ壊れ…

お寿司食って本屋で買い物! なんだか久しぶりに普通の休日

今日は久しぶりに三ノ宮にお出かけ 昼間の三ノ宮は実は久しぶりなのです10時過ぎに出かけてまずはジュンク堂へ リアルで本を雑誌以外買うのもまた久しぶり ほんと本屋さんの行く末を案じちゃう今日この頃です 買った本は以下の二冊 実は業務でも真剣にWEB…

SDったらSoftware designでしょ!お得な総集編PDF本が発刊されてます

今日は趣向を変えて本の紹介を エンジニアなら一度はペラペラめくったことあるかな? ってくらい微妙な立ち位置のSDことSoftware design Linuxやオープンソース系など結構濃い内容のデベロ本です ネットワークやルーターの設定 configの設定など幅広い内容が…