2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新デスクトップ思案中

現在使用中のWindowsマシンは自作です構成はAsusのP5BE-PlusにCore2E6400(2.1G) メモリーはDDR800の2GとHDDは250G グラボはNVIDIAの7600GTケースは往年の星野ソルダムMT-PRO1100 電源はエバーグリーンのSilentKing5 とまぁちょうど一昔前の構成です。 とい…

初期不良交換-FILCOキーボード

本日予定通りにキーボード交換品到着 試運転中ですがちゃんと即スリープはいりませんね前の商品はこんな文章ですら打てなかったwやっぱり不良品だったってことですねぇ 一安心です。 メーカーにもよりますがダイヤテックさんは販売店に言うより直接サポート…

続:FILCOキーボード

サポートにメールしたら即初期不良交換してもらえるようになった やたら早い対応とあっさり交換に脱帽と怪しさを感じるw 明日到着予定なのでまたレビューします価格コムのコメントに交換しても同じだったってのを見つけたんだよなぁ 不安

中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン

プレスリリースより引用 ・5分でできる自社診断シート (「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」別冊3) ・中小企業における組織的な情報セキュリティ対策ガイドライン (同 別冊2) 本日公開された中小企業向けのセキュリティーガイドライン でも…

カレンダー機能への期待

以下GIZMODOさんより引用 ●新たなカレンダー種別にも対応 iPhone OS 3.0では、ウェブのカレンダーも2つのプロトコルでサブスクリプション可能になった。 グーグルとヤフーがサポートしているCalDAVと、アップルがiCalで使っている.icsフォーマットの2つ。 ● …

iPhoneOSきましたね

日本時間の本日AM2時ごろiPhoneの新OSとなるiPhoneOS3.0の発表がきましたね コピペへの対応やBluetoothのA2DPなど待望されていた機能が確実に実装されてきそうです こういうきめ細かい出し惜しみしない対応が支持されてる原因なんでしょうね日本企業も見習っ…

季節外れの白浜旅行

iPhone撮影 思ったより読めるし綺麗に写る うつぼかわいいw 以上串本海中公園串本-白浜-有田-和歌山っていう感じののんびり旅行でした南方熊楠が賢すぎて感動 有田みかん史料館・・・警備員一人+我が家のみw 無料の施設はさすがにさびれてる ほとんどが調…

続ハード検証・・・

まずはFILCOのキーボードですがサポートに問い合わせたところ基板の異常かもということで 初期不良交換になりそうです。 まず新商品が先に来ての交換対応ということなのでまずますの対応かと思います。サンワサプライのマウスですが、実は14日より旅行にでか…

サンワサプライ MA-BTLS6S

これぼったくり価格で買っちゃったよ;; 実売5000円くらいなのに+2千;; ありえねぇぇ 気を取り直して充電中です ペアリングは即効おわって認証もなし 1600カウントって超反応よすぎて俺に使いこなせるかなぁ・・レーザーマウスはいい感じ ついでにはてな…

FILCOのBluetoothキーボード・・・

先週かったBTのキーボード・・・ スリープ入るのが早すぎでしかも復帰がながーーいこんなのつかえねーじゃん・・・復帰に5秒くらいかかるBluetoothっておもってたより使えないわ せっかくマウスも買ってきてWindowsとMACで快適だと思ったのに;;ほんとにこ…

今日の俺ののりのり

T-BOLANより・・・ びしょぬれの優しさの中 http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?i=75705162&id=75707096&s=143462 もうリピート4回目wwおいマインドマップが進んでないやんとかいながらこれもいいんだよな・・ Heart of Gold ht…

はてなハイク

ミニブログに試しにエントリーしてみた今聞いてる曲って打とうとしたらあったのでそこにエントリー MACでT-BOLANききながらはてなと格闘wさてMACにSDK入れないとアプリ開発は前に進まないなとりあえずマインドマップで構想練るか

どの表記がいいのやら・・

いまだに悩むなみんな記事設定はどうしてるんだろ・・同日にどんどん追加していくタイプなら見出しは分裂しないほうがまとめサイトっぽくなるんかな

慣れないMACに右往左往

MACを買って丁度一週間になる これまでまともに一度も使ったこと無かったMACだけに右往左往だwiPhoneとiTuneだけはそれなりに使えるようになったけど何かしようとおもうとチュートリアルが欠かせない毎日wこんなんで開発までいけるんだろうか・・不安だw …

色々テストまとめ

あれどうなってるこれ?編集おすと空白がでるな・・ とりあえずヘルプ読むか・・・ これで見出しか? これは引用か・・ たとえばこんな感じか とりあえず簡単なコマンドだけ覚えないとモバ編集できないな ここに当然リンクもはれるか http://google.co.jp *1…

タイトル変えました

意味はないけど変えてみた タイトルどおり私は1972年生まれ 40の階段が見え隠れする年齢です将来に向けて一番飛躍する年代・・失速する年代でもあるかなw 老後が決まってしまう時期かもしれませんねPCとほぼ共に育ってきた時代でもあります。

JRよあんまりじゃね?

ついにJR東日本が首都圏全面禁煙になりますね。 愛煙家としては出張のときなど非常に辛いです。分煙を進めてきましたがって端っこにやっただけでは分煙ではないですよね お金をかけてでも喫煙ブースを設けるべきだとおもいますね。なんてたって旧国鉄時代の…

やっとwindowsインストール

いまガッツりFFインストールちゅ!Macもえらく変わったもんだ‼

MacBOOKアルミ!

アルミノート買っちゃいました^^ 初MACなんですけど・・iPhoneのアプリ開発したくてかっちゃいました現在とりあえずXPインストールするためにSP3適用CD作成中w SP1のCDからだとインストール出来なかった^^;

boot campにて

見事はまりました 泣 ちゃんと調べてからやんないとダメですね. インストール始まったらちゃんとフォーマットしましょうね diskエラーがでて悲しくなるから。。。