iPhone5の無線LANがダメダメな件

70年代生まれが今を駆ける移転先はこちら!
70年代生まれが今を駆ける: iPhone5の無線LANがダメダメな件

初期物には何かある
これガジェットの定説ですけどほんと今回もあるです

今のとこ私が使用するにあたって影響が出てる点は下記の二点

  • 電波関連で○問題ですが解決したように見えて相変わらず不安定(この問題が影響してる可能性もある)
  • 無線LAN運用時のスリープ復帰がダメダメみたい

電波○もそうだけど無線LANとの相性が以前よりさらに厳密になったのかどうかわからんけど古い規格ほど不安定な気がする

いつも常用してるHW-01Cだけどとにかくこいつとの相性がずば抜けて悪い
あとコレガの糞無線LANルーターとも相性が悪い
初期のn11g系がまったくもってダメダメってことかなぁ?
AOSS系や11n使用ではいまんとこ問題は感じません)
(一度接続すればスリープさせずに使っている間は問題なしなのでスリープ復帰問題とします)

現象としてはIP抜けが起こるようです

ステータスアイコンとしては無線LAN接続中になってますけどIP抜けてるので通信できません
この状態になるとWifiをON/OFFしても他のWifiに接続しても解消されず最終的には機内モードのON/OFFか再起動になります

  • この状態のままWifiをOFFにして3Gにしてもそのまま通信できないことが多々あります
  • しばらくすると解消されるところを見ると通信タイムアウトが発生してリセットされてる可能性ありますね
  • IP取得失敗へのタイムアウトが内部的に異常に長いのかもしれません

さらにこの状態で通信してると正常に通信してる機器にも悪影響を及ぼしほかの機器まで接続が切れます
(これはきっとHW-01C側の問題 IPの重複処理や輻輳処理がうまくいってない?)
この状態にはiOS5のままの初代iPadや他の機器からでは発生しないのでiOS6iPhone5のハード的な問題だと認識してます

同じようなパケ詰まりに悩んでる方がチラホラいるみたいですがその時のネットワーク状況を参照してみて一報くれたらありがたいです
(IPが抜けてるかどうかって事です^^)
今日は一日無線OFFで過ごしてみて様子見ようと思います

au 電波アンテナ ○が消えないよぉ事件勃発⇒解決

auiPhone5ユーザーの皆様いかがお過ごしですか? LTEがもんすごく早くてぬるぬるできもちいいー毎日をお送りでしょうか?

今回は例のデータ通信部分の○表示について試してみたいことを見つけたので早速実行

まずは一般⇒情報⇒キャリアの部分
このまずキャリアの部分タップすると情報変わるとか知らんかったしw
キャリア⇒PRL⇒ERI⇒MSID とタップするたびに情報が変わります

各意味は不明です 私に聞いても知りませんが重要なのはこの PRL の部分の値
3になってる人は更新作業ができます
必要なのかどうかはわかりませんが更新して3日目 非常に快適にLTEとの切替が旨くできてる気がします
ドップラー効果かもしれませんが)

で肝心の更新作業ですが 電話で *5050にかけるだけ!
発信後「切断後に更新作業が始まりますゴニョゴニョ」のアナウンスが聞こえたら終話
しばらくすると更新しますか?の確認があるので了承してください
ただしかける前にWiFiを切っておくほうが幸せになれると思います

しばらくするとSIMの更新が終了しましたゴニョゴニョの確認画面がでるのでそれで作業終了です

再度確認
一般⇒情報⇒キャリア⇒PRL で5になっていれば正常終了です

これで快適なiPhone5生活を!!ノハズデス

続 au iphone5でテザリングが出来ない件 解決

昨日のエントリーでテザリング出来ないよ!って話でしたが放置してたら何時かわからないけどかいけしてました。
少なくとも朝は出来なかったので午前中の間でしょうか〜
やっぱり契約状況が反映されてなかったみたいですね!まだの方はじっと我慢で待つのが賢明のようです!

やっとこの画面拝めました\(^o^)/

が次はGPS絡みに何かありそうですよ…アイコンが何しても消えない…
アプリ全終了してもだめなのてシステム側が握ってる感じですね〜Facebookのアカウント設定してからのような気もしますけど
さぁあとでこちょこちょやるか!

とりあえず報告でした

written by iHatenaSync

au iphone5でテザリングが出来ない件

やっぱりやってきました!
新しい物をいち早く買うと必ずついてくる不具合w
おじさんも余裕で不具合に直面中ですわ( ;´Д`)
私の場合テザリングなんて卵あるからあまり興味がなくて機変したのは新しい物を早く使いたいから!っと仲良くしてるフォロワーさんと一緒に予約に並ぶ機会があったからという不順な動機やったんですけどやっぱり新製品はいいですねぇ〜 気分いいです!w

さて本題ですけどタイトルに書いたとおり私の端末もテザリング出来ません

この画面が出て前に進まないんですよね
契約の時点でテザリングオプションをつけてなくてもなるそうなんですがテザリングオプションはちゃんと契約書にも明記さらてるしサポートサイトでも付いてることになってました

対処方法としてWiFiをオンオフで再起動とか単純に再起動とかリカバリして再起動とかSIM変えてみて再起動とか色々あるみたいですけど実際は契約内容の反映に時間がかかってる場合と契約サーバー自体の不具合と端末側との連携ミスかSIMがおかしいか各々ケースが違うようです
今んとこ明確な対処はなさそうなのでサポートからの告知を待つしか無いようです
しかしまぁそれ目当てMNPとかしてきた人は詐欺やって思うでしょうねぇ
とりあえずこの土日は進展無いと思うので月曜日位までは暖かく見守りたいと思いますw

続続iPhoneでメールがプッシュされない件!(iCloud編)

昨日iOS6が配信されて地図がカオスになってる皆様いかがお過ごしでしょうか?笑
私も見てびっくりしてますがsafariが劇的に早くなってるからWEB版で当分過ごすからいいかなぁと思ってます

ところで表題の昨年4S購入してからずっと言い続けてるiCloudのメールプッシュの件ですがiOS6から若干仕様が変わったぽいです

メールアプリ再起動しなくてもメール受信すれば治る感じがしてますが皆様どうですか?
完全ではないかもしれませんが以前よりかなりマシになった印象を受けるのですが

今日はiPhone5の発売日ですねぇ
私も一年しかたってないのに予約しちゃって今日の夜に4Sから機種変更する予定です
また後程やる気があれば使用感とかもろもろ書くかも・・・
てかドラクエXとかFF14とか一杯ネタあるけどついてかねぇぇよ

iCloudのメールがプッシュされない件!!は意外となんでみんな結構静かなの?

70年代生まれが今を駆ける 当ブログの移転先はこちら!
注意
私の所有してるiPhone4sau版です
以下の情報はソフトバンクのユーザーは問題ないかもしれませんので念のため

iOS5からiCloudというサービスが始まりました
ほとんどが以前からあった有料サービスのmobilemeの焼き直しと思われますが
iOS5使用機器からはなんと無料で使えるという!
アップルが提供するクラウドに写真やバックアップ、メモ、ブックマーク等必要十分な範囲が網羅されてます
メールも@me.comっていうドメインでアドレスが取得でき使用できます
このme.comが曲者でうたい文句のプッシュがとにかく不安定

不安定といってもずっとWifi運用のiPadには何の問題もなくプッシュされてる

シャットダウンか強制終了後はまたプッシュ配信が始まるのだが突然前触れなく止まる
導入直後から気が付いたらプッシュされてない状況が続いてたのでいろいろ検証したら
いろんなパターンで即プッシュされなくなることが分かった

1.メールアプリを終了するとプッシュされない

  • これは起動中のメールアプリをホームボタン長押しで強制終了したら以後アプリ起動するまで配信されなかったこれは仕方ない

2.WiFiをONにして無線LANでメールがプッシュされた後WiFiをOFFにする

  • これはかなりの確率で再現する(3回に2回くらい)WiFiと3Gの切替がうまくいってないのではないか?

3.かなりの確率で自然にふいに来なくなる

  • これが一番多い そういや新着バッチみないなぁって思ってると実はプッシュされてなくてメールがいっぱいたまってる(ムキーってくる瞬間w)

こんな一杯問題あるのにあまり騒がれてないのは結構みんな使ってないのかもしれませんね
ソフトバンクの方はメインのメールをiCloudにするなんてないんだろうけど
実はauはまだキャリアメールがプッシュされないので何かプッシュされる代替手段がないと
新着メールのリアルタイムチェックが分からないのでその代替手段としてiCloudに転送
ってパターンで使ってます

こんなとこで一人でぶつぶつ言ってても役に立たないので上記の件でアップルサポートに電話しました

回答はありきたり

  • OS内部で何かエラーになってる恐れがある
  • iCloudには障害はない
  • 電源+ホームボタン長押しのリセット(強制終了)で回復する可能性がある
  • それでもダメな場合は復元してみて欲しい

たしかにリセットか復元で一時的には回復するがまた即プッシュされなくなる
またリセットする→放置→プッシュ再開→また止まるの繰り返し

実際ソフトバンクの場合ならiCloudをプッシュで設定することはあまりないのでしょうか
au版はあまり売れてないからiCloudのこうした問題も表面化されにくいかもしれませんね・・

それにしてもひどいのはアップルの対応じゃない?
iCloudメール、iPhone4にプッシュ通知されません
フォーラムにも話題が上がってるがどうも解決してない模様
しかも有料のmobilemeの時代からよくあることだみたいな感じ
いくら信者が多いからって少しひどいんじゃないか?
おまけにそんな事例は報告されてないってよく聞くフレーズだけどよく言うよねって感じ
俺も言われたけどw
配信されないメールなんて使えないですからきちんとサービスとしてリリースするなら
解決してほしいですねぇ
こういう問題って長引けばアメリカなら集団訴訟もんじゃないの?本国では正常なのかなぁ

まともに何の問題もなく動いてるよっ!!って方
ソフトバンクは問題ないよ!!って方

何か情報頂ければありがたいです [twitter:@masayanz]

相変わらず読みにくい日本語ですいません・・・

追記 11-28
記事のアップ後フォーラムの方でも活発な意見交換が進んでます
おそらくサーバー側の問題との発言も出ている模様です
そちらも合わせてご覧ください

iCloudメール、iPhone4にプ… - Apple コミュニティ